安定した環境がもたらす世界最高峰の黒酢

当社では、健康こそ人々の幸福と確信し、その実現のため様々な健康法を探求してきました。
その中で、健康に必須となるアミノ酸や有機酸を豊富に含む南九州伝統の黒酢に着目し、伝統の醸造方法を受け継ぎつつ改良することで世界最高峰の黒酢を完成させています。
また、熟成期間にもこだわりを持っています。一般的な黒酢の熟成には1年から1年半かかります。しかし、当社の黒酢の熟成期間は、より良質なアミノ酸を得るため約5年間をかけています。そしてさらに熟成期間15年以上もの黒酢も要しています。
その結果、国産黒酢の40倍、中国産香醋の60倍ものアミノ酸を含んでいることがわかっています。
アクリルハウスの導入

鹿児島の伝統である黒酢の製法は、野外に壺を並べて発酵と熟成を行うものでした。その伝統を受け継ぎながら衛生的な環境と安定した品質を実現するため、全天候型のアクリルハウスを設置しました。 その衛生的で安定した環境の中で、職人たちが毎日手塩にかけて黒酢を育て、天候に左右されない安定した品質の製品を送り出しています。
こだわりの全麹製法

天狗本社の黒酢は農林水産省が定めた食酢品質表示基準を大幅に上回る量の原料を使用し、時間をかけてじっくりと熟成させているため、栄養価が高く濃厚な黒酢に仕上がります。特に大麦で造った「大麦黒酢」には、人間の体内では生成できない9種類の必須アミノ酸が全て含まれています。 旨味成分でもあるアミノ酸の量が段違いに多くなることで、芳醇でのど越しのよい黒酢に仕上がり、毎日美味しく飲用していただけます。 その秘密は「全麹製法」。全ての原料を時間と手間を惜しまずに麹化して仕込み、コンピュータ制御の「全自動麹装置」で適切な湿度、温度、時間での全麹仕込みを可能としています。
工場詳細

〒899-4354 鹿児島県霧島市国分姫城 3122 TEL:0995-45-1400 Email:mail@tenguhonsha.co.jp 鹿児島空港から約15分 鹿児島市から約40分